google.com, pub-3256759488583457, DIRECT, f08c47fec0942fa0

tool

2016年塗料の進化  補修用新品パネルを足付けせず塗装出来る

昨年から使用しているクロマックス ハイプロダクティブサフェーサーです。
補修用新品パネルを足付けせず塗装する事が出来ます。
以前は新品パネルに足付け→サフェーサー塗装→乾燥→足付け→上塗り塗装
の工程でしたが、このNS2602  NS2607を使用すれば新品パネルの塗装の悪い
部分のみをペーパーで研ぎ落し、1051R塗装→乾燥→足付け→上塗り塗装の
工程に短縮。一番最初の足付け、これをしなくていいのは大きいです。パネル
表は機械で簡単ですが、内側のデコボコ面の足付けは手作業で時間が掛かる。
その上このサフェーサーウエットオンで上塗りも出来る。私はしませんが、ウエット
オンで塗装するとサフェーサーのデコボコで出てしまいます。メタリックなんか塗ると最悪で、下地のデコボコでメタルが乱反射してメタルムラになります。
防錆効果もあるみたいです。
店舗移転のお知らせ!!
2016年9月より茨城県稲敷市本新53番地にて営業中!
ご来店の際は、下記リンク先のブログをご覧下さい。
お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

1週間お預かりする格安全塗装 スーパーエコノミーコース このサービスは、1週間の期間で車の外側全塗装を行います。料金を抑えつつ、見た目を改善することができます。 ※入庫状況により期間が変わる場合ござい ...

no image 3

ヘッドライト磨き(白ぼけ・黄ばみ落とし)・コーティング施工 ヘッドライトの白ボケや黄ばみを除去するためのサービスを提供しています。 ヘッドライトを磨き黄ばみや白ぼけが取れたら、ヘッドライトを保護するた ...

-tool

S