メンテナンス

L375S タント ステアリングラックエンドブーツ交換

L375S タント ステアリングラックエンドブーツ交換

外側の所がパックリ割れてました

トー調整のロックを緩めてラックエンドを回転させて

ラックエンドとタイロットエンドを分離させます

この時何回回転して外れたかを数えておきます

ブーツを抜き汚れを拭き取ります

大野ゴム工業 ステアリングラックブーツ

ダイハツ タント  L375S用 ステアリングラックブーツ

RP-210

45535-B2010

グリスを塗って装着

 

外した時回転させた回数分を回して近い状態の位置で固定し

試運転してハンドルの傾きがくなるまで調整して調整

工場にサイドスリップテスターがないので自分の車ですのでいいんですが

作業自体は難しくありませんが自分で作業される方は、

サイドスリップテスターでのトー調整をお勧めします。

お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-メンテナンス