エアロ修理

モデリスタエアロの割れ直したらいくらかかる?

人気のモデリスタハーフスポイラー 着けたのはいいが

割ってしまった時、直すのにいくらかかるか?

凄く気になるところ

結果をいえば思ったより大分高い。

高い理由

⓵スポイラー脱着が大変

大部分は両面テープで貼りつけてあるので、傷付けない様に外してバンパーに残った両面テープを綺麗に剥がすのに時間が掛かる。

②ABS樹脂製なので修復が困難

ABS樹脂なので対応の接着剤等で張り合えわせるのに材料代や時間が掛かる。

③マスキングが大変

メッキパーツ・素地色(ブラック)・ボディー色 3色に分かられているので、塗り分けマスキングをするので時間が掛かる。

以上の事で思ったより作業時間が掛かり高額になります。

気になる料金は、50,000円~

新品に交換すると100,000円位になります。

お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-エアロ修理