google.com, pub-3256759488583457, DIRECT, f08c47fec0942fa0

tool

関西ペイント ウォーターベースサフェーサー  水性サフェーサー  

 

パーツ割れ修理でサフェーサーを塗った画像です。
これ水性のサフェーサーなんです。
ABS樹脂製の修理で溶剤のサフェーサー・上塗りの塗装をすると旧塗膜のエッジ部分
がちぢれ(くしゃくしゃと浮く)ます。
ABS以外のプラスチック系でもちぢれる事もあります。
今回は材質わからなく失敗も出来ないので安全を取って水性一発入れておきました。

関ペのウォーターベースサフェーサー

硬化剤を開けたらゼリー状に注文すると関西にしか在庫がないらしく
数日かかりました。
新しい硬化剤がこちら0.4Kg
以前注文した時は0.1Kg
関ペの水性サフェーサーが1Kg設定がなくなり4Kg設定になったとの事。
あまり使わないんだがないと困る。
4Kgのサフェーサーだったら一生使えそう
腐らせなければの話だが
水性のサフェーサーは温度が低くなると凍るみたいです。
凍らせると使えなくなるらしい。
私は冬になるとクーラーボックスに入れて保管しております。
茨城南部では今のところは凍ってません。
お勧め水性サフェーサーがあれば教えてほしい 
お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

1週間お預かりする格安全塗装 スーパーエコノミーコース このサービスは、1週間の期間で車の外側全塗装を行います。料金を抑えつつ、見た目を改善することができます。 ※入庫状況により期間が変わる場合ござい ...

no image 3

ヘッドライト磨き(白ぼけ・黄ばみ落とし)・コーティング施工 ヘッドライトの白ボケや黄ばみを除去するためのサービスを提供しています。 ヘッドライトを磨き黄ばみや白ぼけが取れたら、ヘッドライトを保護するた ...

-tool

S