エアロ修理

CIVIC TYPE R EURO FN2 無限 リヤエアロバンパー割れ修理  茨城県つくば市より

茨城県つくば市よりお越しのお客様

CIVIC TYPE R EURO FN2
無限リヤエアロバンパー(FRP)割れ修理
このエアロ後ろから追突されたそうです。
黄色いマスキングテープを貼ってある所を修復します。
右側にダメージ来てます。
センターに切り込み入れてるから、こんなに裂けてしまったじゃないですか。
マスキング以外にもFRP割れやゲルコート割れを発見!
このゲルコート割れが厄介で有ります。
これ直すの?ってレベルですが、無限エアロは高価ですからね。
大体20万円位ですか。無限てだけで、特に作りがいい訳でもないのに。
やっぱり勿体ないから直した方がいですね。
FRP樹脂を貼っては削りを繰り返し、凄く大変でしたが、なんとかサフェーサーを吹き
    ラインや形をチェックし、納得いかない所を補修し2回目のサフェーサーの塗装。
こちらは、ゆっくり仕上げて下さいと言って頂きましたので、
この状態で少し寝かせます。
数日後、足付け作業をし、一色目はシルバーから塗装します。
完成
以前は黒い部分が艶消しでしたが、今回は艶有りで塗装。
2コートソリッドブラックです。
やっぱり黒は艶有りでしょ
動画の方が綺麗に見えますのでどうぞ

最近なるべく動画撮影するよう頑張ってます。
お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-エアロ修理