エアロ塗装・取り付け

レクサス LS460  AIMGAIN 純VIP エアロバンパー/トランクスポイラー塗装・取り付け

茨城県阿見町よりお越しのO様の
レクサスLS460
AIMGAIN純V'IP フロント·リヤエアロバンパー
トランクスポイラー塗装·取り付け

O様は、以前当店でオールペイントさせて頂いた、
RA6 オデッセイ(ブラウン)と30セルシオ(ワインレッド)の
現車を見て、当店を気に入って頂きご来店下さいました。

ちなみにこちら↓

 

作業工程はいつもの様に、仮合わせ→修正→センサー・けん引フック穴修正→
サフェーサー塗装→上塗り→取り付け  で完成

エアロは、ただ塗って・着けて終了!って簡単には行きません。
ゲルコートが割れていたり、巣穴が空いていたりするので、
FRPやパテで手直ししてから、サフェーサーの塗装。

ゲルコートのままでは、見落としもあるので、サフェーサー塗装後、再点検。
もう一回パテを入れるようですと、もう一回サフェーサーの塗装をします。

そこまでやるかやらないかで、手間が大分違います。

これが、BodyShopKaito的標準エアロ塗装・取り付けです。

予算がない場合は、工程短縮エコノミーコースで・・・

エアロメーカーによって、品質が違います。
ここでは書けませんが、品質が悪いメーカーの場合、
逆に高く付く場合が御座います。

皆さんは、エアロのデザイン・好きなブランド・価格で選ばれるとお思いですが、
綺麗に付かなければ、残念な結果になります。

画像が多いので、今回も、完成画像のみですが、ご覧下さい。

AIMGAINの純VIP  今人気ありますね
バランス良くかっこいいですもんね

 

               バンパーグリルのフィン部は、マッドブラックに塗装

リヤバンパーのAラインもマッドブラックに

この部分の塗り分けは、ガンメタor艶有りブラックor艶消しブラック

悩みどころですね。

完成画像をみながらブログを書いていると、あそこがあーだったな・こーだったなと
思い出します。

終わってしばらくすれば苦労した所も忘れてしまいますが。

当店のエアロ塗装・取り付けについてO様のご感想

仕上がりが大変綺麗で満足しました。

当店での施工車両を見て頂いたO様。
仕上がりを期待してご来店下さいましたので、
O様に満足して頂き安心しました。

過去のエアロ塗装・取り付け・修理

過去のエアロ加工

お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-エアロ塗装・取り付け