きずへこみ修理
人気記事
-
1
-
ホンダ アクティトラック HA3 外側のみ 色替え全塗装 エコノミーコース 茨城県坂東市よりお越しのお客様 施工前 白い古い軽トラって感じです それもそのはず30年位い前の車ですからね   ...
-
2
-
DA-63T キャリィトラック 人気の軽トラックカスタマイズ 社外FRPバンパーに取り替え 下処理ははぶいてパーツ塗装 つや消しブラックから塗装 スキットバンパー 鳥居 あお ...
-
3
-
マスキングを剥がして外で観察 最後の塗装はチッピング あおりは重いので外面をしっかり乾燥させないと台の跡が残るので 強制乾燥後何日か放置しておきます パーツを付けて完成 お客様からサンプル ...
-
-
バックドアスポイラーを外して両面テープの残りを剥がした状態です。 バックドアスポイラーを外すにはスポイラー周りをルパン(カモイの 保護テープ?)や布テープ等で保護し、ボディーとスポイラーの間に パテ付 ...
-
-
リヤバンパーの変形修正後パテ仕上げサフェーサー塗装しスプレーガン洗浄し戻ってくると、 なんとちぢれを発見!1mmもちぢれを想定してなかったので、見た瞬間ショック。 乾燥させエッジを出しパテ修正したのが ...
-
-
スバル GDAインプレッサ 経年劣化によるrルーフクリヤー剥がれ修理 クリヤー剥がれでもまだ初期段階です ルーフサイドモールを外し汚れを洗い流します クリヤー・ベースコートをサンダーで綺麗に研ぎました ...
-
-
補修用純正新品パネルに塗装されていたボンネット 表は紫外線・熱により劣化しクリヤー剥がれてしまいました クリヤーが剥がれている所と錆びている所を処理し 全体的に240番で研ぎます 脱脂しサフェーサーの ...
-
-
作業前の写真を撮っておりませんので作業中からになります 左フロントフェンダーへこみ修理 スライドドア リヤフェンダー キズヘコミ修理 F Rバンパーきずへこみ変形修理です 買って良かったナビライナー ...
-
-
代車ライフのへこみ修理 格安修理の作業例 バックドアのへこみ ぺこぺこしなくて高いところがない程度に鈑金 パテで成形 右上のエンブレムの段差が出たので上の方までサフェーサー塗布 サフェーサ ...
-
-
経年劣化によるクリヤー剥がれ修理 ルーフのクリヤー層を剥がしているところの画像です 剥がし終わったら養生してサフェーサーの塗布 一回目のサフェーサーは2回塗り、次の日にダブルアクションでに ...
-
-
スズキ アルトラパン HE21S ロッカーパネル リヤバンパーキズヘコミ修理 はじめにロッカーパネルから ロッカーパネル(ステップ)キズヘコミ修理 良くやりそうな所 縁石等に乗り上げ ドア ...
-
-
いきなり完成画像ですが 経年劣化によるクリヤー剥がれ修理です。 初年度登録年から15年位経過すると、 ボディー上面からクリヤーが剥がれてくる場合が御座います。 走行距離もそんなに走ってなくエンジンの調 ...
-
-
バンパーキズ修理 簡単に外せるバンパーは外しての作業です 黄色いマスキングテープ周辺のキズを修理します キズをサンダーで削り パテ付け研磨しサフェーサー塗装前の状態 その後の工程の写真を撮り忘れたため ...
© 2021 BodyShopKaito Powered by AFFINGER5