お知らせ

2019年9月9日早朝 台風15号被害  茨城県稲敷市 

昨年2019年9月9日早朝
台風でシャッターが破られた
幸いお預かりしていたお客様のお車は無事でした
20230年2月15日 シャッターの撤去
柱が錆ていたので
サンダーにワイヤーブラシを付けてギュイーンと
浮いた錆をサッと落としました
ローラーでコロコロ錆止め
錆にはこれレストアとかで使う 関ペ エスコ(グレー色)
エポキシ樹脂 9対1 変わった比率

本来建築用です

 

仕上げはブラック

塗料はこちらを使用 水性シリコン

2月20日 シャッター取り付け

完成
シャッター4枚新品になりました。
台風対策として今度は、シャッターの取り付け位置を60センチくらい
低くして取り付けて頂きました。
2019年9月9日から2020年2月20日
約半年振りにシャッターが閉まりました。
保険に入っておりましたので保険で修復する事が出来ました。
台風の時は、停電で電気が使えなかったので
電源の確保もしなくてはなりません。
防犯上ブログでお伝えしておりませんでした
お問い合た皆に
防犯上ブログでお伝えしておりませんし
お問頂い






お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-お知らせ