きずへこみ修理 エアロパーツ加工

21ラパン純正バンパーキズ・ヘコミ修理・加工  茨城県稲敷市

21ラパン リヤ 純正バンパーキズ・ヘコミ修理・加工

車両(21ラパン)に装着してあるバンパーは標準バンパーで、
下に置いてあるのがグレード Lのバンパーです。

某オークションにて購入しました。

このバンパーのアンダーのマフラー出口部分をスムージング加工して取り付けます。

マフラーレス仕様です。

 

バンパー左とセンターには、キズ・ヘコミ修理の為のパテが盛られています。
マフラー出口部もカットされ、左側と同じように穴が埋まってます。

ここからマフラー出口部を左側の様にパテで平らにし、
全体のキズ・ヘコミを修理してサフェーサーの塗装に入ります。

※バンパーの材質はPP(ポリプロピレン)です。
バンパーが鉄で出来ていると思われてる方もいらっしやいますが、
大体のバンパーはPPですよ。
擦っても錆びませんよ。

※車の右・左  たまに車の故障・部品等で、車の前に立った状態で見て
右手・右/左手・左と言う人がいますが、正式には、車に乗った状態・
車の後に立った状態から見て右手・右/左手・左といいます。

間違って部品とか注文しちゃったら、返品出来ませんからね。
ご注意下さい。

一気に完成画像になりましたが、どうでしょうか?

自分では、格好良くなったと思ってるんですが!

お問い合わせ

おすすめ記事

1

軽トラック 色替え全塗装 施工例   1台目はホンダ アクティトラック オリジナルベージュ系?イエロー系?に色替え全塗装 鉄ホイールマッドブラック塗装 この記事はこちらでご覧頂けます &nb ...

2

スバル レヴォーグ ROWENフロントスポイラー割れ修理塗装 お客様自身で修理したスポイラーですが、 月日が経つにつれて塗装面が浮いて来てしまい今回ご依頼頂きました 悪い部分を剥がしてFRPで成形中 ...

3

茨城県稲敷市よりお越しのお客様  トヨタ ルーミー  G FORCE-1ボディーコーティング施工 新車ですので磨きはなしで、洗車時油分を取り除き拭き取り 太陽光が当たらないところで施工します。 ヘッド ...

-きずへこみ修理, エアロパーツ加工